カウンター越しの宇宙

Gaze universe from the counter -とある大学職員の雑記

iMacを買った話 - Regarding I bought a "iMac".

こんばんは、宇宙くじらです。

ブログをやっている皆さんはどういうきっかけで始めたんでしょうか。

実は、僕はブログを書くのは初めてではありません。

大学生のとき、3年くらい自分のサークル関係でブログを書いていた時期がありました。

なので、ブログを書くこと自体にそこまで抵抗はありません。

ただ、働き始めて少しずつ自分の時間の使い方に変化が生じ、定期的にブログを書くことが億劫になってしまいました。

もともと、文章を書くのは嫌いではありませんし何かを表現することも嫌いではありません。むしろ好きなほうだと思います。

しかし、いざブログを新しく書くとなるといろいろと構えてしまう部分はありました。主に更新頻度とか(笑)

ではなぜ、今回ブログを新たに始めようと思ったか。

それは、自宅に新しいパソコンを買ったからです!!

新しいパソコンを買った理由

僕は今までMacbook pro mid2012を色々カスタマイズしながら使っていました。 このMacbook proは初めてretinaモデルがリリースされた時に平行して販売されていたもので、恐らくMacbook proとしては最後のsuper driveが本体についているものではないかと思います。購入してしばらくはそのまま使い、その後メモリを増設し、SSDに換装し、とカスタマイズを繰り返し、ぶっちゃけ5年前のものとは思えないレスポンスの良さ。 まだまだ現役で使えます。

ではなぜ、新しいPCを買おうと思ったか。

欲しかったからです。

一番はこれ。

でもまぁ、高い買い物だし、自分を納得させる上でも理由(言い訳)は必要。

実はここ最近、仕事の都合で私用だったMacbookを職場に持ち出すことが多くなりました。 (もちろん職場に許可はとっていますし、必要なセキュリティ等の設定、手続きや配慮はきちんとしてますよ!!)

で、最初は頑張って家と職場をMacbookを持って往復していたんですが、なんだかんだ結構重いし、雨とか降ると大変だし(自転車通勤)、と徐々に家に持ち帰らなくなります。 そうすると、必然的に家にPCがない状態が続きます。

それでもしばらくは、ipad miniで凌いだりしていました。

でもやっぱり、家にPCが欲しい!!

そして、今年のwwdcで新しいiMacが発表されました。

もうね、買うしかないじゃないですか。



iMacの仕様

27インチ mid2017 ベースはいわゆる"竹”モデルです。ビデオメモリは最後まで悩みましたが、予算の都合上。
CPU:corei7
ストレージ:SSD256GB
メモリ:8GB(後で自分で16GB足して24GBに増設済み)
キーボード:テンキー付きJISキーボード
マウスとトラックパッド:Magic Trackpad(Magic Mouseは持ってる)
その他:Logic Pro X
が今回選択した内容です。
OSはsierraです。
ほんとは教育機関用の割引プログラムにある教育用Appバンドルを入れたかったのですが、諸事情がありこうなりました。

今回のiMacに合わせて買ったもの、準備したこと

その他、主に購入したものは以下の通り。

・増設用メモリ



・USB-C & HDMI 変換アダプター (マルチディスプレイ用)

・外付けHDD格納用ケース(2台用)
MARSHAL RAID対応 SATA3.5&SATA2.5インチHDD2台ケース RAID TOWER2 CS5028 MAL352U3RS3

MARSHAL RAID対応 SATA3.5&SATA2.5インチHDD2台ケース RAID TOWER2 CS5028 MAL352U3RS3


これは、もともと使ってた3TBの外付けHDDともともとMacbookに入ってた750GBの2.5インチHDDを格納するためです。 3TBの方はtimemachine用、750GBの方はデータ格納用に使っています。RAIDは組んでいません。 今回SSDをあえて256GBにした理由というのがここにあって、Macbookをメインに使っていた頃からiTunesは外付けに置いていたので、本体にはそこまで容量はいらない、という判断です。
上記3点は、購入からすでに2ヶ月ほど経過していますがどれも問題なく動作しています。

gmailのアカウントを整理
今回のPC購入を機に、gmailのアカウントも整理しました。色々あって計5つのgmailアカウントがあったんですが、最終的に2つになりました。

iMacに行った設定

さて、注文からおよそ2週間、ついにiMacの到着です。 写真とかとってないのですが、箱でかい、中身でかい、本体でかい、というのが感想でした。 あとは、電源繋げて起動するだけ!ちなみに、今回はイチから設定してみたかったのであえてtimemachineからの移行、復元はしませんでした。

ハード的に主にやったのは、マルチディスプレイ(モニタ2枚)+ipad miniをduet displayというアプリを使って4枚目のモニタにする設定くらい。
システム的には、iTunesの外付HDD管理と"写真"の外付HDDへの移行(シンボリックリンク) おすすめのAppとかは、気が向いたらブログで紹介します。

ちなみに、スペース(間取り)的にiMacの置いてあるデスクとmidi鍵盤を置く場所を離さざるを得なかったので、Macbookの時にトリプルモニタにするために使っていたUSB3.0からHDMIへの変換アダプタを使ってディスプレイを離れたところに設置しました。
使ったのはこれです。

j5 create USB 3.0 HDMI DISPLAY ADAPTER JUA350

j5 create USB 3.0 HDMI DISPLAY ADAPTER JUA350

sierraで動くか不安だったのですが、ドライバを入れればちゃんと動作してくれました!

iMacを使ってみて

とりあえず、でかい。
性能はそれなりに盛ったので快適です。
そして、PCの前にいる時間が圧倒的に増えました。
ブログでも書こうと思えるくらいに!!
なんでもそうですが、やっぱり環境を整えるって大事ですね!
仕事でもプライベートでも、"居心地の良い空間"を作ることでやる気もモチベーションも効率も上がると思っています。